一人旅の楽しみについて書いていきました。それでは、次に一人旅の計画の立て方を記載します。
自分が主体的に計画を立てる
パックツアーに参加すれば、1日のスケジュールが与えられます。逆に、一人で旅行する際は、自分で全て計画を立てる必要があります。これ、結構、大変だったりもします。私の場合だと、以下の様に計画しました。
期間を決める
通常、期間から決めます。というのは、社会人であれ、学生であれ、旅行のためにとれる時間は限られています。休みの日程等を勘案して、期間を決めることになります。
地域を決める
期間が決まれば、次はどこにいこうか、ということが検討します。3日~4日程度しかとれないのであれば1都市くらいとなりますし、他方、3~4週間くらいとれれば、もう少し色々なところを回ろう、ということになります。
基本的に予算と時間が旅行にとっての制約となりますので、ここが決まれば、自分の興味に基づきどこにいくかが決まります。そうそう、旅先の治安も行先の決定要因となります。
ルートを決める
地域を決めたときに、ルートも決めます。ルートは旅行の始点と終点を決め、主要な経由地を決めることにより、あらかた決まっていきます。例えば、インド旅行であればデリーから入りコルカタから出る、それからアグラ、ヴァラナシあたりによることにすれば、なんとなく行先が見えてくるでしょう。
どこまで日本でアレンジするか決める
日本できっちりアレンジすると旅先でアレンジに要する時間が減ります。ただ、日本側でアレンジしすぎると、お金がかかるのと、自由度が減ります。そのため、ある程度時間的に余裕がある場合は、あまりきっちりアレンジせず、現地で決めるようにしたほうがいいでしょう。こうした場合、時には自分があらかじめ設定したルートからずれてしまうケースもあるのですが、それも一つの楽しみです。また、旅先で旅行を手配するのも楽しいものですよ。
まとめ
どこまで日本で設定し、どこまで現地でアレンジするかがポイントかと思います。時間等等の要因もあるのですが、ある程度現地でアレンジしたほうが面白いのでは、と考えます。
—————————————————————————————-
【編集後記】
昨晩は、部門の全体会議がありました。新年度の計画等があり、これから頑張ろう、という気になります。