時に新しい発見は失敗から始まる 失敗したなー、と思う時ありませんか。実は、失敗した、ということから新しい発見があったりします。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.03.12 人生のコツ/趣味
相続税対策なら不動産だ!という言説に対して批判的に検討してみた 相続税対策、色々と手法があるところです。そのうちの一つとして、不動産を買う、というのがありますよね。確かにそうですが、実際に適用する時には色々と考える必要があります。というわけで、表題のとおり批判的に検討してみます。... 続きを読む 2019.03.10 会計/税務/監査
専門家とはどうあるべきか、改めて考えなおしてみました 「専門家」とは、なんらかの専門性をもち、それを業とする人、と定義されます。そう意味で、ぼくの会計士/税理士というのも専門家の一人です。そこで、専門家としてどうあるべきか、ということを考えてみました。... 続きを読む 2019.03.09 ビジネス
中国語、日本人にとっては意外と勉強しやすい、ですよー 中国語、中国語を話す人は世界の中でも結構たくさんいるし、中国や台湾は日本から結構近いので勉強しよう、と考える人も結構いることでしょう。実は、日本人にとって中国語は案外勉強しやすいのです。今回は、そんなことを考えてみました。... 続きを読む 2019.03.08 海外事情/語学
繁忙期、体調に留意して、機嫌よく乗り切ろう! 繁忙期、体には色々と負荷がかかります。なので、体調管理をきちんとして、なんとか乗り切りたいものです。ここでは、体調管理のためのコツを少しまとめてみました。... 続きを読む 2019.03.07 ビジネス
繁忙期、むしろ、短くとも毎日文章を綴りたい 繁忙期、どうしても日々の生活のリズムが崩れがちです。ブログを書く時間をとるにも苦労します。ですが、短くても少しでも書いた方がいいのではないか、今回はそんな話です。... 続きを読む 2019.03.06 人生のコツ/趣味
コミュニケーションのコツは相手のペースにのらないことですよー コミュニケーション、相手があることなので、時としてギクシャクとしてしまうことがあります。そんな時、気を付けておきたいのが、相手のペースに乗らない、ということでしょうか。... 続きを読む 2019.03.03 人生のコツ/趣味
ブログ、2000記事達成!改めて自分にとってこのブログの意味を考えてみました 実は、この記事でブログ2000記事を達成しました。ワードプレスの設定上、投稿記事数がわかるようになっているんですね。そこで、このブログが自分にとってなんなのか、考えてみました。... 続きを読む 2019.03.02 人生のコツ/趣味
むしろ完璧「である」より、を「目指す」ほうを選択したい 完璧、この言葉憧れませんか?ぼくも、なんでも完璧にできるといいなー、とか、完璧であるべきだ、と思うことがあります。でも、あるべきは、「完璧を目指すこと」と、考えています。... 続きを読む 2019.02.28 人生のコツ/趣味
Right Trackを走ることの大切さとその確保について Right Trackをすすむ、つまり、正しい方向へ動いていることです。自分が正しい道を進んでいる、と思えることは、物事を進める上で結構大切だと考えています。それをどうやって確保するのか、も合わせて論じてみます。... 続きを読む 2019.02.26 人生のコツ/趣味
やっぱり、起業家は外に出た方がいい、ということ 自分でビジネスをする、のであれば、お客さんも自分で見つけてこないといけません。もちろん、ネット戦略やマーケティング戦略も大切ですが、やっぱり人に会う、ということが大切なのです。... 続きを読む 2019.02.24 ビジネス
繁忙期におけるブログ(習慣)との付き合い方 さて、確定申告の時期に突入しました。私どももあと3週間ほどは忙しい季節となります。さて、そんな時、ブログを始め、習慣とどう付き合うか、考えてみました。... 続きを読む 2019.02.22 人生のコツ/趣味
プロジェクトは実は最初のうちも案外辛い、、 プロジェクトはいつ大変なのか、一番は締切間近が一番大変だ、と考えられます。確かに、そうですが、それとともに、立ち上げの時期も結構辛いのです。... 続きを読む 2019.02.20 ビジネス
第2外国語の選択はスペイン語か中国語がよかったかなぁ、、という話 大学の時の第二外国語、みなさんは一体なにを取得されましたか?ぼく個人としては、中国語かスペイン語にしておけばよかったなぁ、、という話です。これはぼく個人の好き嫌い的な話なので、あまり目くじらを立てないでいただけると嬉しいです。... 続きを読む 2019.02.18 未分類
献立をサクサク決めていくためには 毎日の献立を考えることは結構大変だったりします。とはいえ、そこには少しコツ的なこともあり、そんなことを少し紹介します。それはいくつかの考え方を持ち、それを組み合わせていくということになります。... 続きを読む 2019.02.18 料理/食
持ちたいものは健全な自己批判精神 持っていた方がいいと思う、価値観や生き方的な考え方の基礎は人それぞれいくつかありますよね。ぼくが持つ考えのうち「健全な自己批判精神」を持つべき、ということがあります。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.02.17 人生のコツ/趣味
他の士業と共同するにあたって必要なものとは 公認会計士、税理士は会計、税務に対する専門家でありますが、他の分野は必ずしもそうでない場合があります。お客さんに法律や労務問題が起こった場合は、別の士業と協同してことをなす必要があります。その時、必要なことを少し考えてみます。... 続きを読む 2019.02.16 会計/税務/監査
消費税を納めないから、消費税はもらわなくていい、それって本当? さて、消費税、事業者によっては消費税の納税をしない、という人もいるでしょう。そういう人たちは消費税分の代金を受け取る必要がないのか、、というと、必ずしもそうでないので、今回はそんなことを。... 続きを読む 2019.02.15 会計/税務/監査
帳簿入力を会社自身でするかどうかの分岐点 会計帳簿の入力を自分の会社でするか、会計事務所に任せるか、結構難しい判断かと思います。もちろん、条件によって異なってきますので、状況ごとにどちらにしたほうがいいか、考えてみました。... 続きを読む 2019.02.14 会計/税務/監査
交渉事を面倒くさがると未来はない 交渉、面倒くさいですよね。時折、ぼくも交渉事を持ち込まれるときはありますが、さらりと流したくなります。ですが、そこはスルーせずなんとか守りたいものです。... 続きを読む 2019.02.13 ビジネス
正義を説く狂信者より損得を考える商人のほうが付き合いやすい 世の中では損得で動く商人より、正義を説く人のほうが高く評価される傾向にあります。損得で動く、、、というのが、あまり印象がよろしくないようです。ですが、案外損得で動く人のほうが付き合いやすい、という話です。... 続きを読む 2019.02.12 人生のコツ/趣味
会計事務所に勤めている人がやっておきたい、事前準備とは 仕事には準備が大切、といわれることがあります。出たとこ勝負、だと、仕事の品質は下がってしまいますよね。ここでは、具体的に会計事務所業務に即して、実際、どういう時にどういう準備をしたほうがいいか、ということを論じてみます。... 続きを読む 2019.02.11 会計/税務/監査
居心地のいいコミュニティについて考えてみました 自分自身は、割と色々なコミュニティに属してきました。その中では、居心地がいい、と思ったコミュニティとそうでないコミュニティがあります。そこで、今回はどういったコミュニティが居心地がいいか、考えてみました。... 続きを読む 2019.02.10 人生のコツ/趣味
感情をふかぼると自分の隠れた価値観が見えることがある 感情の動き、時として、なぜそう感じているか、自分でもよくわからないことがあります。そんな時、少しその感情を深くほってみるといい、とういのが今回のテーマです。... 続きを読む 2019.02.09 人生のコツ/趣味
行き詰った、と思ったら少し時間を空けてから試してみよう なにがしかの作業をしていると、「行き詰ったなぁ、、」という、タイミングが訪れることがあります。そんなときどうするか、考えみました。... 続きを読む 2019.02.07 人生のコツ/趣味
感情と理性は人生を動かすためのアクセルとブレーキである 人はそれぞれ感情と理性、を持っています。この、理性と感情をうまく使うと、人生をスムーズに動かしていくことができるでしょう。理性と感情、それぞれ、役割を持っているので、今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.02.06 人生のコツ/趣味
不安と適度に付き合っていくためには 生きていると不安に囚われてしまうこと、多いかと思います。それは、ある面、仕方のないことかもしれません。とはいえ、多少はそれを和らげる方策があるかと思います。今回は、そんなことをば。... 続きを読む 2019.02.05 人生のコツ/趣味
素人の人にでもわかるように説明できてこそ、専門家とよばれるのであろう 職業的専門家、自分であれば税理士ですが、世の中には他にも色々な専門家がいますよね。専門家である以上、専門的知識を有しそれを業務に活かしている、のですが、それ以外にも求められていることがあります。... 続きを読む 2019.02.04 会計/税務/監査
信州と松本の雪事情 東京や他の地方の人から見ると、「長野は雪深いところ」というイメージがありますよね。必ずしも、そうとは限らない、というのがここでのテーマです。... 続きを読む 2019.02.03 二重生活/松本
中高時代の青春から、やろうやろうとしてやらなかった時の罪深さを考えます 人が生きていくうえで、やりたくないけど、やらなきゃいけないこと、、ということありますよね。そんなとき、ズルズル後回しになってしまうこと、往々にしてあります。ただ、その弊害について考えてみましょう。... 続きを読む 2019.02.02 人生のコツ/趣味
フットワークを軽くする、ことの意義とそこから生じる問題点 1月はフットワークを軽くする月間、ということで、色々なイベントをほうぼうにでかけてまいりました。で、その1か月が終わったので、少し振り返りをして、意義や問題点を述べてみることにします。... 続きを読む 2019.01.31 人生のコツ/趣味
個人事業主として考えたい、節税策、アレコレ 税金、というのも、事業を行う上での費用です。なので、その節約については少し考えておきたいところ。ここでは、ざっくり、個人事業主としてとるべき節税策を少し考えてみます。... 続きを読む 2019.01.31 会計/税務/監査
フリーランス、複業家のみなさん!そろそろ、確定申告の季節ですよ 今の日本では、多くの人は会社勤めかと思います。とはいえ、フリーランスや複業家とよばれる人も最近は増えてきました。この、フリーランスや複業家の方は、もう少し後の時期に「確定申告」とよばれる手続をする必要があります。今回は手始めに「なぜ、確定申告が必要なのか。」ということについて、綴ってみます。... 続きを読む 2019.01.30 会計/税務/監査
料理を上達するためには、本を見てきちんと、と、なにも見ず適当の2つが大切 料理を上達するためにどうするべきか、という点についてですが、実際に作ってみる、ということが不可欠です。本やネットを見ていてばかりではだめですからね。ただ、その場合、2つの方法を織り交ぜることが大切なのです。... 続きを読む 2019.01.29 料理/食
小さい頃に向けられたなにげない一言を禁じるより、そこからの脱却を考えたい 小さい頃に言われた何気ない一言が、その後の人生を縛ってしまう、ということ、ありませんか?ただ、ある面においてそれは避けることができない、という側面もあり、どう対応するか少し考えてみます。... 続きを読む 2019.01.28 人生のコツ/趣味
交渉事で押し込まれたことから、交渉のコツを抽出してみました 先日、「この人たちは交渉がうまいなー」、と思うところがありました。やや、悔しかったのですが、まあ、悔しがってばかりいても仕方ないので、どのあたりがポイントだったか、少しまとめてみました。... 続きを読む 2019.01.27 ビジネス
節税したい!その前に頭に入れておいてほしいこと紹介します こういう仕事をしていると、「節税したいんです!なにかいい方法ありませんか?」と聞かれることがあります。やっぱり、人間は税金をとられることをほとほと嫌いなみたいですね。具体的な節税策に入る前に、節税をするにあたり、考えておきたいことがあるので、そんなことをば。節税、というと、通常、所得税や法人税を対象とすることが多いので、今回も一応は所得税、法人税を前提として話をすすめます。... 続きを読む 2019.01.26 会計/税務/監査
久しぶりに絵を描いてみたことと、そこからふと感じたこ小さい時の思い込みの罠 先日、機会があって、絵をかいてみました。絵を描くなんて、20年以上ぶりだったので、どうなることやら、だったのですが、なんとかうまくまとまってほっとしています。そのことから、少し、気付いたことなど。... 続きを読む 2019.01.25 未分類
疲れがたまってきた頃には 会計事務所にとってはこれからが繁忙期、とすると、疲れがたまってしまう、ということもあるでしょう。そんなとき、どうすべきか考えてみました。... 続きを読む 2019.01.24 人生のコツ/趣味
時間に追われる、という感覚に関する類型の研究 時間に追われるということ、多くの人は経験がある、と思います。実は、時間に追われる、、ということについてはいくつか類型があるのでは、と考えています。今回はそんな時間に追われることの類型を考えてみます。... 続きを読む 2019.01.23 二重生活/松本
ビジネスパーソンにとって早起きすることは、アスリートがリストバンドをつけて練習することと同じ 早起きの効用、色々と言われているところです。大きく強調されていることとしては、「自分の時間が持てる。」とか、「人生を主体的にデザインようになれる。」とか。今回は、それ以外のことについて少し綴ってみることにします。... 続きを読む 2019.01.23 二重生活/松本
たまにはスマホから目を離し、周りの風景を見てみませんか? スマートホン、非常に便利ですよね。いつ、どこにいても、SNSをチェックしたりネットサーフィンしたり、ゲームしたりして、ふとした時間の隙間を埋めるには最適です。ですが、あんまりスマホばかり見るのはどうなのー、というのが今回のテーマです。... 続きを読む 2019.01.21 人生のコツ/趣味
灯油ストーブからの学び~無くなってしまう前に定期的に補給するべき 冬は寒いので、灯油のストーブを使っています。ガスストーブや電気ストーブと違い、灯油が無くなると補給しないといけない、ということがあります。それを負荷なく行う方法とそこから得られる学び的な方法をば。... 続きを読む 2019.01.20 人生のコツ/趣味
週末を、より有意義なものにするためには 週末、ややもすると流されて終わってしまいますせんか。もちろん、そういった過ごし方に幸せを感じる人はそれでいいのですが、他方として、「無駄に過ごしてしまったな。」と悔恨の想いにとらわれる人も多いことでしょう。そのため、週末をよりよく過ごすためにぼくがやっていることを少し綴ってみます。... 続きを読む 2019.01.19 人生のコツ/趣味
人も自分も、なかなか、変われない。でも、変わろうするところに意味があるのだ。 自分の中で、「これは変えたいな~。」と、思うこと、色々とあろうかと思います。でも、そのことは結構難しかったりもするでしょう。そんなとき、どうするか、ということを考えてみました。... 続きを読む 2019.01.18 二重生活/松本
冬の寒い日、早起きをするために、どうすればいいか? 早起き、やっぱり、憧れる人、多いと思います。ぼくじしんも、早起きはするほうですが、早起きをすることにより、朝の時間を有意義に使えます。冬の早起き、少し、コツ的なものをまとめてみました。... 続きを読む 2019.01.17 人生のコツ/趣味
ささいなことで悩んで、と思いますが、それが結構大切なことだったりもします 人間は生きていると、当然に色々なことで悩んでしまうわけです。人生の岐路のような重大なことで悩む、ということはよくあることです。ですが、一見するとささいなことで、悩んでしまう、ということもあるでしょう。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.01.16 二重生活/松本
マラソンの体験レッスンを受けたことと、やっぱ、先達はあらまほしきことなり 先日、自宅から少し離れたところにある、トレーニングジムでマラソンの体験レッスンを受けてきました。それが結構よく、色々なことについて勉強になったので、そんなことをば。... 続きを読む 2019.01.15 人生のコツ/趣味
その「新年の抱負」は、お飾りですか、それとも、道具ですか 2019年になってから、もう、2週間がすぎました。おそらく、多くの人が、「新年の抱負」を立てられたのではないでしょうか?「新年の抱負」をきちんと活かせるかどうか、というのは、その後の心がけで変わってくるかと思います。今回は、そんなことをば。... 続きを読む 2019.01.14 人生のコツ/趣味
長野市と松本市、その距離が物理的にも心理的にも非常に遠いことに関する一考察 長野県下で、中枢となる都市といえば、長野市と松本市でしょう。最近、この二つの都市は、色々な意味で「遠いな~。」と感じています。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.01.13 二重生活/松本