時には返信しないほうがいいこともある ぼく自身は結構、メールやメッセージを返信するほうですし、その分、返信がないと結構気になります。ですが、返信しないほうがいい場合もあるので、そんなことを考えてみました。... 続きを読む 2019.10.14 人生のコツ/趣味
普段外出が多い人が、家の中で過ごさないといけなくなった時には 悪天候や体調などの要因により、家で過ごさないといけない、ということ、時には起こりますよね。普段、外出が多い人は、家で過ごすことに慣れていない、ということもあるでしょう。そんな時どう過ごすか、です。... 続きを読む 2019.10.13 人生のコツ/趣味
新しいことを引き受けるかどうかの判断基準は? 新しいこと、自分に依頼されることがありますよね。業務命令のように受けざるをえない場合は判断することの苦労はありません。自分でそこを判断できる場合、うけるかどうか、判断に悩むこと、ありますよね。そんな時ときの判断基準について考えてみました。... 続きを読む 2019.10.12 ビジネス
自分の中の枠を取り払い、自由闊達に生きてみよう 自分の中の枠、ありませんか。これは、自分の行動や思考を妨げている、ということ往々にしてあるかと思います。今回は、この枠を取り払ってみよう、というのがテーマです。... 続きを読む 2019.10.11 人生のコツ/趣味
努力は秘すよりエレガントにオープンしよう 努力することを隠す人、多くないですか。なかなか、「おれ、こんなに頑張っているだぞー。」と言える人は少ないと思います。ですが、そこをうまくオープンするほうがいい、というお話です。... 続きを読む 2019.10.08 人生のコツ/趣味
今日の辛さ苦しさが、よりよい明日への一歩である 人は生きていれば、辛いこと、苦しいこと、どうしても避けられません。ですが、それが自分の成長につながり、よりよい未来につながります。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.10.07 人生のコツ/趣味
自分が押せば相手も押し、自分が引けば相手も引く もめごとになった時、どう対応していますか?自分も感情的になっている面があり、つい、押し込もうとしてしまうことありますよね。ただ、それがもめごとを収めるときにおいて効果的かどうかは考え処です。... 続きを読む 2019.10.06 人生のコツ/趣味
心に悲しみの雨が降っているときにどう対応すべきか 人は生きていれば悲しいことも起こりますよね。試験や仕事の失敗、親しい人の別離、人災天災等の被害等々。悲しいときは、あたかも、心の中に雨が降っているような状況です。悲しみの中にいるときの対応について考えてみました。... 続きを読む 2019.10.05 人生のコツ/趣味
人からの悩みや愚痴はいったんは受け止めたい 人から、悩みや愚痴を聞かされることあるでしょう。そうした場合、パッと「そんなことないよ。」、「心配しなくていいよ。」と返してしまうことありますよね。でも、その前にしておきたいことがあるのです。... 続きを読む 2019.10.04 人生のコツ/趣味
人の接するときは内的真実を自分で考えるときは外的真実に目を向けよう 内的真実、これはその人がそう考えている真実、外的真実とは実際にある状況のことを指します。人は自分のことを考えると内的真実を、他人にアドバイスとかしたりする場合は外的真実に目がいきがちなので、それを是正しましょう、というのが今回のテーマです。... 続きを読む 2019.10.03 人生のコツ/趣味
価値観は絶対不変なものではないですよ 自分の持っている価値観、それにより自分の行動や判断が影響されますよね。この価値観、一般的にはゆらぐべきではない、と考えられています。が、必ずしもそうとは限らないので、そんなことをば。... 続きを読む 2019.10.02 人生のコツ/趣味
ネガティブなフィードバックの返し方 ネガティブなフィードバックを返すことは大切です。それ以上に、きちんと届くように返すことはもっと大切です。そんな方法考えてみました。... 続きを読む 2019.10.01 人生のコツ/趣味
会計事務所は会社にとってかかりつけ医みたいなものですよ 会計事務所、会社を経営されている人だったら、結構、親しみがあるところだと思います。よくよく考えると、会計事務所とかかりつけ医は役割が似てるのですよね。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.09.30 会計/税務/監査
自分にとって大切な人にこそネガティブフィードバックをしよう! 自分にとって大切な人、大切なあまりその人が傷つくようなこと、つい避けてしまいませんか?ですが、時として、ネガティブなフィードバックを返す、ということが必要です。... 続きを読む 2019.09.29 人生のコツ/趣味
ブログを緩く自分のために書き続けるためには ブログ、主に不特定多数に対する情報発信にも利用されています。とはいえ、情報発信を主におかない、自分のためだけに書いている、ということありますよね。そんな時、どうブログと向き合うか考察してみます。... 続きを読む 2019.09.28 人生のコツ/趣味
人は案外屈託を抱えて生きている 人は傍からみていると、みんなうまくいっているように見えるものです。ですが、これはあくまでも見た目で必ずしも、そうとは限りません。なので、今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.09.27 人生のコツ/趣味
自分が所属しているコミュニティが多くなったら 自分が所属しているコミュニティが多くなると、なかなか、全部を回ることは困難になります。そんな場合どうするか、考えてみました。... 続きを読む 2019.09.26 人生のコツ/趣味
口に出してみる、ということの効用と留意点 やってみたいこと、困ったこと、がある時はどうしていますか?結構、自分の中で抱え込んでしまう人いますよね。そういうことは口に出してみるといい、、、のですが、注意点もあります。... 続きを読む 2019.09.25 人生のコツ/趣味
自分のダメな部分、至らない部分も大切な構成要素である 人間は誰しも欠点があり、それを苦にしているものです。ですが、それも必ずしも否定するだけではなく、個性ともなりうるものです。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.09.24 人生のコツ/趣味
正論を唱えても人を動かすことはできない 自分が正しい、と思っていて、それを人にも伝えること、ありますよね。でも、なかなかそれが伝わらないということもあります。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.09.23 人生のコツ/趣味
とりつくろうことに未来はない 人はうまくいかないことについて、つい、取り繕ってしまいます。この取り繕い、一見、その場はやり過ごせるように感じられるのですが、乱用するとよくないことも起こります。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.09.22 人生のコツ/趣味
近くにいる人は全て自分のことを受け入れてくるとは限らない 自分に近くにいる人、典型的には、恋人や家族ですが、場合によっては親密な友人やビジネスパートナーなんかも含まれるかもしれません。一見すると、「こういう人たちは自分のことを理解してくれる。」と思いがちです。ですが、必ずしもそうとは限らないのが難しいところです。... 続きを読む 2019.09.21 人生のコツ/趣味
仲良くなるためにはスピード感って意外と重要 仲のよくなる条件、色々とあるかと思います。その中で案外見落とされがちなのが、スピード感。これについて考えてみましょう。... 続きを読む 2019.09.20 人生のコツ/趣味
頼まれごとにはまず耳を傾けてみる 人は生きていれば、色々と頼まれごとをされることもありますよね。時として、面倒に感じる、こともあるでしょう。ですが、それは可能な限り受けたほうがいい、というお話です。... 続きを読む 2019.09.19 人生のコツ/趣味
人の言うことがつい気になったしまう人に向けて 人の言うこと、気になってしまう人、多いですよね。ぼくも結構気にしてしまいます。今回は、そんなこんなについて書いてみます。... 続きを読む 2019.09.18 人生のコツ/趣味
facebookのタイムラインで募集しても難しいことについて よく、facebookのタイムラインで、「~しませんか。」とよびかけること、あると思います。で、実はなかなかうまくいかないこと多いですよね。... 続きを読む 2019.09.17 人生のコツ/趣味
「自分がどう思われるか」より、「人がどう思うか」を考えて行動すべき 人は、どうしても自分のことを考えて行動してしまいます。ある意味仕方ない面もあるのですが、そうすると自分の行動を縛ってしまいます。なんで、相手がどう思うかを考えた方がいいでしょう。... 続きを読む 2019.09.16 人生のコツ/趣味
自分に対しては「もっと」、人に対しては「足るを知る」がいいのではないか。 前回の投稿では、「もっと」と「足るを知る」のバランスの大切さを考えてみました。今回は、別の切り口、つまり、人、という観点から、これのバランスについて考えてみます。... 続きを読む 2019.09.15 人生のコツ/趣味
もっともっとと幸せを追いかけることと、足を止めて見つめなおしてみることのバランス 自分自身の考えとして、幸せを追求するには、二つのベクトルがあると思います。足りないところを埋めていくこと、現状のいい所を見つけてそれに満足する、ことです。... 続きを読む 2019.09.14 人生のコツ/趣味
ネットに落ちている契約書を使う時に注意したいこと 最近はグーグルで検索するとなんでも見つかるようになりました。契約書の雛形も、検索すれば色々あります。ただ、ネットで拾った契約書の雛形を使うためには注意があります。... 続きを読む 2019.09.13 ビジネス
一貫性は目的ではなく手段である 一貫性を持つべき、ということは往々にしてよく言われることです。ですが、どんな時も一貫し続ける、となると、弊害が生じます。なので、今回はそんなこんなを。... 続きを読む 2019.09.12 人生のコツ/趣味
気が重いメールは「書く」と「送る」を分けてみよう 「出さなきゃな~」と思いつつ、なかなか、出せないメールございませんか?そんな時、出すためのコツがあります。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.09.11 人生のコツ/趣味
時には悲しみと向き合うことも大切 時として、悲しい、と思うことありますよね。それは、親しい人との別離であったり、仕事や勉強の失敗、病気、失恋、等々。そういう時のふるまい方、少し考えてみました。... 続きを読む 2019.09.10 人生のコツ/趣味
時には待つことが大切な時もある 待つこと、というのは、時として非常にもどかしく、辛く感じる、ときもありますよね。ですが、待つこと、やっぱり大切なんですよー。... 続きを読む 2019.09.09 人生のコツ/趣味
あきらめたら試合終了だよ、に潜む重要な前提もしくは落とし穴 「あきらめたら試合終了だよ。」、これは、バスケマンガの名作、スラムダンクの中で、安西先生が三井に対してかけた言葉です。これは、名言として覚えている人も多いのではないでしょうか。ただ、そこには重大な前提があります。... 続きを読む 2019.09.07 人生のコツ/趣味
嫌な予感がつい的中してしまうわけ 「嫌な予感がするな~。」ほどよく当たる、と、感じることありませんか?いい予感のほうは当たらないことが多いのになんででしょう。... 続きを読む 2019.09.06 人生のコツ/趣味
真剣になるとつい怖い顔になる人のために 真剣になると、つい、自分の表情に注意が向かないですよね。そんな場合、結構、怖い顔になってしまう、、ということもあるでしょう。今回は、そんなこんなを。... 続きを読む 2019.09.05 人生のコツ/趣味
人生ではどこかに「さなぎ」のような時期がある 人生には、風がパタッと止まったように、あまり動きがないような時期があります。実は内的には色々と成長している時、というのもあるのです。... 続きを読む 2019.09.04 人生のコツ/趣味
約束を守るためには「できない約束はしない」と 約束を守る、簡単で当たり前そうに思えて、実際にそれをするのは結構大変です。約束をきちんと守れるために、大切なことはなんなのか、考えてみました。... 続きを読む 2019.09.03 人生のコツ/趣味
カタカナ語を使うと意味が軽くなる? カタカナ語(というか英語)を使うと言葉の雰囲気が軽くなることがあります。それを意識してみるといいのでは、ということを少し考えてみます。ここから先は感覚的な話で、学問的客観的根拠は何一つないので、気楽に目くじらを立てずお読みいただければと。... 続きを読む 2019.09.01 海外事情/語学
つい疲れてしまった時には 特に体の調子を崩した、というわけではなくても、なんだかグッと疲れがでてしまうこと、ありますよね。そういう時どうすればいいか考えてみました。... 続きを読む 2019.09.01 人生のコツ/趣味
アクシデントは新しい世界への入り口である 失敗した、とか、運が悪いなー、と感じること、往々にしてあるかと思います。実は、そこから新しい発見がある、こともあったりします。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.08.31 人生のコツ/趣味
いい組織の条件の一つは「風通しがいい」こと 世の中には色々な組織があります。そして、組織がいい組織なのかそうでないのか、いくつか条件があるかと思います。その条件の一つが風通しがいいことです。... 続きを読む 2019.08.30 人生のコツ/趣味
過去にした決断に悩んだ時には 過去に決断したこと、そのまま、前に進めるといいのですが、時として迷う時もあります。そんなメカニズムや対処法を考えてみます。... 続きを読む 2019.08.29 人生のコツ/趣味
人と初めて会った時、少なくとも嫌われないようにしたい 初対面のとき、相手にどういう印象をもってもらうか、ということは結構重要です。これは、長い付き合いの時とは少し違います。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.08.28 人生のコツ/趣味
上海今昔旅行記⑪~紹興街角案内 引き続き紹興編。前回は、観光案内だったのですが、今回は街角の景色について綴ってみます。ぼくは、観光の名所を巡ることはもちろん好きなのですが、こうやって街角のなんとない風景に目を止めるのも同じくらい好きなのです。... 続きを読む 2019.08.25 海外事情/語学