このコロナ騒動で感じたこと108~問題の焦点は経済活動に この文章は令和2年9月26日に書いています。連休期間中は新規感染者数が一時的に減少しましたが、休みが明けてからはそれなりに増えています。今後の新規感染動向が気になる時期ではあります。... 続きを読む 2020.09.26 未分類
一つのことに依存しすぎることの落とし穴 仕事一筋、家庭一筋、従来の日本では一筋であることに価値の中心をおかれることが多かったような気がします。確かに、一つのことに力を注げば、分散するより成果を上げることができる可能性が高い傾向にあります。ただ、落とし穴もあるのでここではそれについて考えてみます。... 続きを読む 2020.09.24 人生のコツ/趣味
中毒性のある趣味との付き合い方 中毒性のある趣味、なんて、ものものしい書き方をしてしましたが、これはハマると文字通り時を忘れてしまう、というものです。例えば、ゲーム、youtube、面白い小説等々。こういう趣味を持てることは幸せですが、ハマりすぎるのもよくない、ということで付き合い方を考えてみました。あっ、依存症的に病的にひどい場合は、この話だけでは対応できないと思うので、医学的加療を検討ください。あくまでも、ある程度は自分でコントロールできる人を想定しています。... 続きを読む 2020.09.22 人生のコツ/趣味
料理を学ぶには動画かそれとも文章か 料理の勉強方法、どんなものが最適ですかね。以前は、料理の本をおしていたのですが、最近は少し考えが変わりつつあります。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2020.09.21 料理/食
このコロナ騒動で感じたこと107~9月20日頃の世相 この文章は令和2年9月20日に書いています。第2波もおさまりつつあり、経済を動かそうとしています。ただ、動かすとなると感染拡大が、というジレンマがあります。詳細は本編で。... 続きを読む 2020.09.20 未分類
経費計上にかかる正当性とは 先日の投稿で、経費の計上においては正当性を担保することが必要ということを説明しました。正当性、と一口にいっても、若干わかりにくい面があるので、もう少し補足的に説明したい、と思います。... 続きを読む 2020.09.19 会計/税務/監査
このコロナ騒動から感じたこと106~勝って兜の尾をしめよ この文章は令和2年9月17日に書いています。さて、以前よりは感染拡大のペースは落ちて、ぼくの住んでいる長野県はレベル1になりました。これから、経済活動の活発化に舵を切ることになりますが、そんな時だからこそ気を付けたいことがあります。... 続きを読む 2020.09.17 未分類
このコロナ騒動で感じたこと105~オンラインとリアルの使い分け この文章は令和2年9月16日に書いています。8月中旬頃と比べると新規感染症者は減り、重症者も徐々に減っています。ただ、これから寒い寒い冬がやってきて、コロナとインフルエンザのW流行もありうる、ということで、ここをどう乗り切るか、ところが次の課題となるでしょう。... 続きを読む 2020.09.16 未分類
豚肉の入っていない豚汁とは 豚汁、といえば、読んで字のごとく豚肉を使った汁物です。なので、当然に豚肉が入っていると思いますよね。ですが、その豚肉の形がない、そんな豚汁もあったりしますのです。... 続きを読む 2020.09.15 料理/食
このコロナ騒動で感じたこと104~対策における主催者と参加者の断絶 この文章は令和2年9月14日に書いています。新規感染症者も徐々に減りつつあります。ワクチンの開発も全世界的に進捗しています。そのため、これから経済を立て直そう、ということで、官民一体で動いているところです。... 続きを読む 2020.09.14 未分類
経費の計上にあたって気を付けるべきは、実態、正当性、証拠の3つ 法人税や所得税(事業所得)は収入から経費を差し引いた所得に基づき計算します。つまり、所得が低くなればその分税金が安くなる。とすれば、経費に含められる支出が増えれば税金が安くなる。そこで、気になるのがどういった支出を経費にできるのか、ということが気になるますよね。今回はそんなことを書いてみます。... 続きを読む 2020.09.13 会計/税務/監査
このコロナ騒動で感じたこと103~コロナを避けることから生じるリスク この文章は令和2年9月12日に書いています。コロナ第2波が徐々に収束しつつあります。それに伴い、イベントの人数制限の撤廃やGo To Travel東京参入という話もできつつあります。経済を盛り上げることも大切なのですが、それと感染症のバランスは気を付けないといけません。... 続きを読む 2020.09.12 未分類
このコロナ騒動で感じたこと102~コロナのリスクって この文章は令和2年9月11日に書いています。さてさて、新規感染者数は少しずつ減りつつあります。それを受けて、東京都のモニタリングの水準が1ランク下がりました。それに伴い、種々の規制も外れつつも、そうなると増加する可能性もあり難しいところです。... 続きを読む 2020.09.11 未分類
名義と実態は出来る限りそろえよう たまに、会計処理をしていると名義と実態が異なる、ということ、散見されます。これは、できる限りそろえてほしい、と思います。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2020.09.10 会計/税務/監査
悩んだり行き詰ったりしてみた時に意識しておきたいこととして 人は仕事であれ、プライベートであれ、色々と悩む、ということはあろうかと思います。その時に意識しておきたいことを綴ってみます。... 続きを読む 2020.09.09 未分類
このコロナ騒動で感じたこと101~実は緊急事態宣言出してほしい人いるかもよ この文章は令和2年9月8日に書いています。昨日の東京の新規感染者数は77人、日本全国でも293人となり、大分減ってきました。休み明け、ということを加味しても減少傾向にあり、第2波もそろそろ収束か、というところまで来ています。... 続きを読む 2020.09.08 未分類
人生にはさなぎのような時期もありますよ 人生には、すさまじく辛い、というわけではないが、かといって、すごい充実しているわけではなく、なんとなくモヤモヤしている時期、というのがあったりします。そういう時はどうするか少し考えてみました。... 続きを読む 2020.09.07 未分類
このコロナ騒動から感じたこと100~コロナのことを書く市井の人になりたい この文章は令和2年9月5日に書いています。このところ、日本全国での新規感染者は減少傾向にあります。重症者も死者数も一定水準にとどまっているようです。少しずつ、社会生活も元に戻りつつあります。が、決定的な治療法ができたわけではなく、これから冬になりますので、まだまだ、気を抜けないところです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動から感じたこと99~ピークは越えたというけれども この文章は令和2年9月1日に書いています。さてさて、昨日の日本全国の新規感染者数は633人、第2波の峠は越えた、といえそうです。とはいえ、油断は禁物ということが今回のテーマです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと98~クラスターの怖さ この文章は令和2年8月31日に書いています。全国的に新規感染者数は減少傾向にあるようです。まあ、これも国民の努力なんだろうなと。ですが、足元の長野県は、新規感染者数がぐっと増えています。これはクラスターの影響ということで、今回はクラスターの怖さなんかを。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと97~宴会の風景 この文章は令和2年8月27日に書いています。新規の感染者数の増加は落ち着いてきました。それに伴い、いったんはGo To Travelを除外したこと東京を含める、みたいな話になっています。でも、ここで緩めるとまた増えるんだろうな。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと96~コロナ下での暮らし 職場編 この文章は令和2年8月25日に書いています。なんと、8月24日の東京における新規感染者は95人、25日は182人とグッと減っています。このまま、減少し続ければいいのですが、、、。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと95~消費税を下げる前に考えてほしいこと この文章は令和2年8月23日に書いています。少し、感染者の増加が抑えられ、第2波のピークを越した、、みたいなことを言われています。ただ、足元の長野県は、ここのところクラスターが2軒ほど発生し、感染者も増えているので少し心配です。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと94~怖いのは人の関係を断ち切ること この文章は令和2年8月22日に書いています。新感染者等々は発生していますが、件数は減少傾向にあるようです。重症者数も少し増加がゆるんだかな、、。ですが、死者数は増えているのでまだまだ警戒が必要でしょう。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと93~コロナとの長~いつきあい この文章は令和2年8月19日に書いています。コロナの影響で経済も大きく低迷しています。4月~6月期はGDP年率 27.8%の減少となっており、なかなか、厳しい状況になっています。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと92~8月半ばのコロナ事情 この文章は令和2年8月15日に書いています。終戦の日だというにもかかわらず、感染拡大は止まりません。恐れていたことに、死者数、重症者数はじりじりと増えてきています。更にお盆、人が地方に動くので感染も東京から地方へ拡大することが懸念されます。本当はお盆前に緊急事態宣言を出してしまったほうがいいのでしょうけれども、国の財政にそこまでの余力はないんだろうなぁ。。。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと91~一番難しいコロナ対策って この文章は令和2年8月11日に書いています。先日の東京での新規感染者は200人を下回りました。とはいえ、どちらかというと、休みで検査が行われなかったというところに原因がありそうです。また、島根で91人感染者が出る大型クラスター。まだまだ気が抜けない夏が続きそうです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと90~コロナとお盆を考えてみました この文章は令和2年8月10日に書いています。やっぱり、コロナの感染は止まりません。経済に対する影響や人の気持ちを考えると、緊急事態宣言のような強い措置はとれないんだろうな~、と感じます。自分自身で身を守り、社会生活とのバランスをとることが必要だろうな~、と思いました。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと89~この時期の会食をどう執り行うか この文章は令和2年8月8日に書いています。先日、東京での新規感染者は400名超、やっぱり感染は止まりません。その他、大阪、愛知、沖縄でも増えており、結構、心配です。ワクチンについては明るい話も聞こえてきたので、早くなんとかなれば、、と思っています。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で考えたこと87~この状況下でのイベントの在り方 この文章は令和2年8月5日に書いています。やっぱり、全国的に感染拡大が止まりません。救いは重症者は比較的少ないこと。とはいえ、人口呼吸器装着数はじわりじわりと増加しており、予断を許さない状況となっています。... 続きを読む 2020.09.06 人生のコツ/趣味
このコロナ騒動で感じたこと88~政策的な対応は難しい、、 この文章は令和2年8月6日に書いています。やっぱり、感染症の拡大は止まりません。時期は、お盆、帰省するか、それとも、やめるか、判断に迷う時期は続きます。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと86~コロナは気の弛みをついてくる この文章は令和2年8月3日に書いています。コロナの感染はやっぱり止まらず、1日あたりの全国での感染者数が1000人をグッと超えました。経済を重んじる政府と、感染防止を重んじる地方自治体との間で齟齬がでているようで、各県で独自の緊急事態宣言が出ているような感じです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと85~夜の街経済の変容? この文章は、令和2年8月1日に書いています。新規の感染拡大はもう止まりません。いよいよ、東京は400人台。地方自治体では、場所によっては緊急事態宣言をだすところも出てきました。中央政府のGo Toトラベルとは少し齟齬が出始めたところ。徐々に、人の動きが動かなくなってくる、そんな雰囲気が立ち込めてきました。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと84~令和2年8月の予想をしてみる この文章は令和2年7月31日に書いています。やっぱり、感染拡大が止まりません。昨日、東京では365人を超える感染者を出しました。経路も夜の街のみならず、職場、会食、家庭と広がっています。その他、関西、愛知、九州と全国的にも拡大しています。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと84~コロナの怖さを分析してみた この文章は令和2年7月29日に書いています。やはり、感染拡大が止まりません。長野県でも、ここのところ立て続けに感染者が増加し続け、感染警戒レベルが2となりました。もう、この勢いを止めるには緊急事態宣言しかないのでは、、と思います。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと83~このところ注意していること この文章は令和2年7月28日に書いています。感染者の増加はやっぱり止まりません。政府としても、手を打っているようですが、今一つ効果的な手は打てていないと感じます。遠慮してんのかな~。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと82~人が攻撃的になるメカニズムとは この文章は令和2年7月26日に書いています。感染拡大は止まりません。ただ、対症薬やワクチンの開発はある程度進んできているのかな、、と思います。早く、治療法が確立し、脅威が減れば、、と思います。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと81~この時期に付けるべき知恵とは この文章は令和2年7月25日に書いています。日本での感染拡大が止まりません。国内の感染者が3万人を超えました。ECMOの利用台数も徐々に増えています。政府には特段打てる手がないようで、どうなってしまうのか不安ではあります。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと80~よくなっていることにも目を向けてみよう この文章は令和2年7月23日に書いています。新型コロナウイルス感染症の勢いは止まりません。昨日は全国で795人、東京だけでも200人越えてきました。この増加率を見ると不安が止まりません、、。また、それに伴い、経済も止まりかけています。少し不安になるのですが、あえていいことに目を向けてみます。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと79~東京と地方の断絶 この文章は令和2年7月20日に書いています。東京でも連日、新規感染は200人越え、首都圏3件、大阪等々水が染み出すように感染者が増えてきました。今回は東京と地方の考え方の違い、を綴ってみます。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと77~Go To トラベルキャンペーン この文章は令和2年7月17日に書いています。さて、東京での感染者数はついに280人を超えました。長野県でも、ポツポツと感染が発覚しています。そんな中取りざたされていたのが、Go To トラベルキャンペーン。今回はこのキャンペーンについて考えてみます。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと76~感染が徐々に拡大していく、、 この文章は令和2年7月13日に書いています。東京都では、ついに新規感染者が200人を超えました。当初は東京の夜の街、、だったのが、それ以外の地区や施設でも発生するようになりました。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと75~会食の怖さとは この文章は令和2年7月6日に書いています。東京では連日新規感染が100人越え。そろそろ、他の都府県からは移動自粛めいたメッセージが出始めました。ただ、緊急事態宣言をするための財源は無くなっているようで、感染が広がっているにもかかわらず、手が打てないそんな状況になっています。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと74~コロナウイルスは体だけではなく心も蝕む この文章は令和2年7月5日に書いています。さてさて、新型コロナウイルス、東京での感染は拡大が止まらず、連日100人以上の人が感染しています。そして、ついに地方にまで感染が広がりつつある。今回は体だけでなく、心についても書いてみます。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと73~東京新規感染100人越えで感じたこと この文章は令和2年7月3日に書いています。ついに、東京で新規感染者が100人を超えてしまいました、、、。埼玉や神奈川などの首都圏、更にその他の地域でも増えており、少し不安になっています。そこで感じたことを書いてみます。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと72~やっぱりウイルスはなくならない この文章は令和2年7月1日に書いています。半年前は、コロナの名前がでてきたところで、ここまで世界中を席捲するとは思っていませんでした。世界では途上国を中心に感染拡大が続いています。日本でも、徐々に再燃する感じで少し不安なところです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと71~どこまで経路を追跡すべきか? この文章は令和2年6月28日に書いています。東京では、新規感染者が50越えという日が多くなってきました。検査体制の強化で感染が発見される人が増えている、という説がありますが、とはいえ、不安に感じるものです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このコロナ騒動で感じたこと70~あなたはマスクをつけますか この文章は令和2年6月26日に書いています。東京での感染者が増加しています。当初は夜の街から、ということでしたが、今は職場クラスターということがでてきました。経済活動を再開すれば、起きうるべきことですが、そうはいっても不安になりますね。... 続きを読む 2020.09.06 未分類
このころな騒動で感じたこと69~他の病気等と比べるとき気を付けたいこと この文章は令和2年6月23日に書いています。流行度合は割に安定しており、経済活動も徐々に復調してきています。ただ、どこかのタイミングで第2波の可能性があり、それは少し怖いところです。... 続きを読む 2020.09.06 未分類