ブログを書き始めてから1年がたちました。といっても、このブログだと185個書いており、アメブロで191個書いていることになります。と、いうわけでブログの記載について少し振り返ってみましょう。
書きたいものを書かないとストレスがたまる
アメブロからこちらのブログに移行した理由は、自分が専門とする会計、海外事情を中心に情報発信をしよう、ということです。実際どうなったか、、というと、最初のうちこそは会計のことを書いておりましたが、徐々に会計の比率が減り、自分の趣味であるスイム、料理、精神論が増えてきました。
会計のことは、書いていて実はそれほど楽しくなかったし、仕事にかかることなので書きづらい面があります。やっぱり、書きたいことを書かないとストレスがたまり、継続的にブログを書き続けることが難しくなります。
テーマを一つに絞ると行き詰る
情報発信をするための一つの手段としては、特定のことについて書き綴る、ということがあります。ただ、それをやってしまうと行き詰ってしまう可能性があり、ブログを毎日続けることが困難となります。ブログを毎日書くためにはある程度テーマを広く設定していたほうがいいです。
人によっては、「毎日」にこだわらず、テーマを絞り、切り口にこだわったほうがいい、、という人もいます。これは、その人のブログに対する姿勢によります。もしかしたら、今後は「切り口」にこだわったブログを書くかもしれませんが、当面は「毎日書く」ということにこだわりたいと思います。
ブログを書く目的・効用は
今回は、とにかく1年間は続ける、ということでブログに取り組んできました。内容としては、「自分の教科書」になるように、つまり、自分が考えたこと、自分が気づいたこと、自分が習得したこと、を書き記すような形になっています。一応、他人が読んでもためになるかな、、ということも意識はするものの、やっぱり、自分のために積み上げている、という側面が大きいです。
今後は、人に読んでもらうために書く、といったことを意識するかな~、とも考えています。ただ、自分の足跡を残す、的なブログも悪くはないので、どうするかは今後考えていく所存です。
感想
とりあえず、ブログを1年続けることができてほっとしています。しばらくは続けつつも、方向性やあり方は検討したいと考えております。
———————————————————————————
【編集後記】
今日は友人と山へでかけることを約束しました。今から楽しみです。