お酒を減らしたい、という人は多いと思います。が、なかなか、難しいのも事実。じゃあ、どうやったらお酒が減るか考えてみました。
まず、やるべきは、何のためにお酒を減らすべきかを明確にする、ということです。つまり、お酒をたくさん飲むことの弊害をきちんと認識する。例えば、それは健康上の理由かもしれないし、夜の時間を有効活用したい、ということかもしれません。あとは、節約、やっぱりお酒を飲むことは余計な出費に繋がりますからね。自分にとってどうしてお酒を減らしたいか、それが力強ければ力強いほど、お酒を止めるための抑止力となるでしょう。
ここからが、方法論ですが、一番簡単なことは飲まない日を作り順次増やしていく。最初は週1日でも良いのです。それを週2日、3日と増やしていくのが良いでしょう。やっぱり、1回に飲む量を減らすのは意外と難しい。それよりは飲む日を減らすと、その分、1回に飲む量が減るのです。
飲まない日は、寝付けないことも多いのですが、それはあらかじめ想定しておくことが必要です。酒を飲む人は、飲んで寝ついている面があって、飲まないとうまく寝れません。これにストレスを感じると飲むことを再開してしまいます。ですので、金曜の夜とか土曜の夜、まあ、休日前ですが、逆にそこで飲まないでいて、なかなか寝付けなくても次の日は大丈夫という状況にしておくとお酒を減らしやすいです。
それと、一回、飲んでしまっても、あまり気にしない。飲まない飲まないでやっていて、つい飲んでしまうと、結構、自己嫌悪に陥ります。そうすると、結局、自分って飲んでしまうんや、と思って、じゃあ、飲まないことをやめよう、となりがちです。でも、そこでめげず、また、飲まない日を作り始める、という、軽々と起き上がる、ということも大切なことだと思います。要は、七転び八起きで、何回も失敗しても、また、再開すれば全体としては飲む酒の量は減っているということでしょう。
あとは、飲まない人と時を過ごす。飲まない人と楽しい時間を過ごそうとすれば、酒を飲まないという方向に持っていきやすいです。飲む人と一緒だと、どうしてもつられてしまうのですよね。なので、飲まない人と一緒にいる。
酒の減らし方、他にも色々とあると思います。自分に合った酒を減らす方法、見つかると良いですね。ぜひ、色々と試してみてください。