年賀状の起源について勝手に考えてみました!

年賀状、新年の風物詩です。私は、故あって、年賀状は書いてはおらず、戴いたものに対してのみ返信するようにしています。ただ、ふと、「これが年賀状の起源かな、、」と思うことがあったので、綴っています。ちなみに、これは僕の勝手な思い付きであり、歴史的な経緯とかは一切調べていないのでその点ご了承ください。

年内の仕事が終わり年末年始の準備が終わると、少し落ち着いた時間を持つようになります。そんなとき、ふと、「そういえばあの人にはお世話になったな。」とか、「あー、疎遠になったあの人どうしているだろー」なんて、考え込んでしまう、そんなこともありました。

で、そういった人のうち、何人かの方をピックアップし、メールやらメッセージやらを送ることに。何人かの方からは返信をいただいて、せわしい年末に少しほっこりとした気分になります。

ふと、思ったのが、年賀状とはそもそも、そういったお世話になった人や疎遠になった人になにかメッセージを伝えたい、そういう想いが起源だったのではないか、、と、ふとそう思った次第です。

まあ、それが郵便局の陰謀かなにかわかりませんが、儀礼的にたくさんの人に年賀状を送るようになり、この時期、たくさんの年賀状が文字通り飛び交うことになってしまったのではないか、、とも、思います。

とはいえ、確かに年賀状も一定の意義があるような気もしたので、今後は、少しくらいは年賀状も書いてみてもいいかな、、と思った次第です。

人生のコツ/趣味