グーグルカレンダーで効率的にスケジュールを管理しよう (1)~メリット、一元管理、暫定登録

もう、年の瀬、手帳をどう使おうか、考えている人もいるかと思います。私は以前より、グーグルカレンダーを利用しております。昨年もこちらにポストしたばかりです。昨年も、http://www.crossborder-accountant.com/scheduling-by-google-carendarでも書きましたが、今回、もう少し論点を付け加えてみます。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

子供に「なんで勉強しなくてちゃいけないの~」と聞かれたら

お子さんからよく聞かれる問ですよね。必ずしも、高学歴で世間的にいい会社といわれる会社に勤めても、それで一生安泰といえる時代ではなくなってきました。ですが、僕の個人的な考えとしては、やっぱり勉強することは大切なことだと思うので、少しそれについてまとめてみました。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

ワイワイが好きな人/ジックリが好きな人の付き合い方(1) ~ 断絶ができる理由

人とのコミュニケーションのスタイルを分析するにあたり、たくさんの人と集まってわいわいと盛り上がることが好きな人、それとは逆に少ない人数でじっくりと話をすることが好きな人、に分けることができます。実はこの人たち、考え方に若干の断絶があります。このことについて考えてみましょう。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

海外と仕事をする時は時差をうまく利用しよう!

海外の人たちとメール/電話にてコミュニケーションをしよう、ということがあるかと思います。日本と海外では時差、というものがあります。この時差をどう扱うか、ということは一つポイントです。なお、以下の話では、サマータイムを考えると色々と混乱するので、これは考慮外とします。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

頼まれごとをとりあえず引き受けてみよう

普段生活していると、人から頼まれごとをすること、ありますよね。時には面倒くさいな~、と感じることもありますが、割と引き受けるようにしています。そのことについて考えてみます。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

悪い報告が上がるような仕組み作りを

組織を構築することにあたって、留意したいこと、もちろんいくつもあります。そのうちの一つが、悪い報告ほど早く報告されるようにすること、です。これについて少し考えてみましょう。... 続きを読む
ビジネス

やっていることを信じないと力がでない

世の中、自分がしていることについて、正しい、と信じて行動している人と、迷い迷いやっている人、がいるかと思います。やっぱり、正しい、と信じている人のほうが推進力があるよね、という話です。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

たまには童心に帰って~アルプスの少女ハイジ読書記

先日、アルプスの少女ハイジのDVDを見た時の話をしました。とはいえ、DVDのほうは、1時間あたり4話(1話15分)のものが13枚もあります。これを見るのは大変だな~、と思い色々と検索してみると書籍を見つけたのでそれを読んでみることにしました。少し、アニメ版と比較してみます。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

子供達には自分の価値観を贈りたい

子供、といっても自分の子供ではなく、人様の子供ですが、なんらかのイベント(誕生日、クリスマス等)の際に、プレゼントを贈る、ということもあるでしょう。結構、悩みますよね。そういう場合、自分の価値観を贈る、ということも一つの選択肢になりうると思います。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

時には突き抜けてみる経験を

突き抜けてみたこと、ありますか。そのためには、ある一定期間集中してなにかをする、ということが必要なようです。自分自身ができていることではないので、今日は備忘録として記しておきます。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

ゆっくりとでも前にすすんでいればいい

時折、自分の活動が止まっているな~、と感じられることもあるかと思います。自分自身もついそんな考えにとらわれることがあります。そんなときに、どうするか、考えてみました。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

相手から強く言われた時には

上司、同僚、部下、お客さん、といった方から怒られたり、責められたりと、強く物事を言われることがあります。そんなときどう対応しますか。自分自身も、こういったことがあまり得意でないのですが、とりあえず、したためておくことにします。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

たまには気を抜いても、、

毎日、習慣としていること、多々ありますよね。ただ、仕事やプライベートの事情により、毎日することは難しい、という場合もあるでしょう。そんなとき、どうするか、考えてみました。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

問題が起こった時の対応とは

人生や仕事をしていると、失敗した、クレームが、怒られた、ということが往々にしてあるでしょう。そういった場合どうするか考えてみました。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

多少部屋が手狭であっても

一般的には、部屋は広い方がいい、とされています。ただ、自分としては、部屋は多少狭くてもいいかな、と考えます。そのことについて考えてみましょう。... 続きを読む
人生のコツ/趣味

ドーミーイン宿泊記

先日、所用があり、ドーミーインに宿泊しました。思い起こしてみると、結構、ドーミーインに宿泊していることが多かったと思います。ポイントを少し書いてみます。今まで、札幌、仙台、浅草、京都の4か所で宿泊している記憶があります。... 続きを読む
人生のコツ/趣味