半導体も、食料も、電気も、石油もない、木材もない、こんな時代だからこそその先の未来を考えたい 最近は、「物が無い」ということを聞くことが多くなりました。それを受けて、ふと、考えてしまったことがあるので紹介します。... 続きを読む 2022.07.01 二重生活/松本
お正月に「あけましておめでとうございます」それでいいの? 正月の挨拶の定番である、「あけましておめでとうございます。」ですよね。ただ、ケチをつけるつもりはないのですが、いやあるのですが、実は、個人的にはどうか、と思う面があるので、今回はそんなことをば。... 続きを読む 2022.01.05 二重生活/松本
「わかっているはず」は意外とそうでないことが多い 上司とか、友人とか、家族とか、自分のことを明確に話とかしていなくても、「あの人はわかっているはず」と、つい、思っていませんか。それは注意が必要です。... 続きを読む 2021.11.28 二重生活/松本
心のブレが生じた時になすべきこと 人はどうしても、心のブレがある場合、という場合があると思います。このブレ(迷い)がある状態というのは、仕方がない面はあるのですが、対人的にも自分的にもうまくいかなくなってしまうこと多いです。なので、今回は、そんなブレがある時の処し方を考えてみます。... 続きを読む 2021.09.02 二重生活/松本
キャッシュレス化の勧め とある、きっかけで、ぼく自身もかなりキャッシュレス化が進みました。キャッシュレス、決済にできる限り現金を使わない、ということです。もちろん、現金決済しかできないところは仕方がないのですが。実は、結構、メリットがあるぞ、ということがわかったので、ここで記してみることにします。... 続きを読む 2021.08.29 二重生活/松本
塩尻紀行~大門町ほっつき歩きの記 松本に住んでいると近くて遠い(物理的には近いが距離的には遠い)のが塩尻。ぼくもかつてはそう思っていた時期もありましたが、最近は色々とかかわることが多くなっています。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2020.02.15 二重生活/松本
東京からの帰路において大雨に見舞われ電車が止まったことの振り返り 先日、東京出張したおりに大雨により、甲府駅で一時停止し、それなりな足止めを喰らいました。その時のことと、そこから気付いたことなどを。... 続きを読む 2019.08.10 二重生活/松本
松本にあるちょっと褒められた行動~3010運動 松本には3010運動というものがあります。これは、宴会の時に、食べ物がなるべく残らないよう、作られた標語です。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.06.18 二重生活/松本
信州と松本の雪事情 東京や他の地方の人から見ると、「長野は雪深いところ」というイメージがありますよね。必ずしも、そうとは限らない、というのがここでのテーマです。... 続きを読む 2019.02.03 二重生活/松本
時間に追われる、という感覚に関する類型の研究 時間に追われるということ、多くの人は経験がある、と思います。実は、時間に追われる、、ということについてはいくつか類型があるのでは、と考えています。今回はそんな時間に追われることの類型を考えてみます。... 続きを読む 2019.01.23 二重生活/松本
ビジネスパーソンにとって早起きすることは、アスリートがリストバンドをつけて練習することと同じ 早起きの効用、色々と言われているところです。大きく強調されていることとしては、「自分の時間が持てる。」とか、「人生を主体的にデザインようになれる。」とか。今回は、それ以外のことについて少し綴ってみることにします。... 続きを読む 2019.01.23 二重生活/松本
人も自分も、なかなか、変われない。でも、変わろうするところに意味があるのだ。 自分の中で、「これは変えたいな~。」と、思うこと、色々とあろうかと思います。でも、そのことは結構難しかったりもするでしょう。そんなとき、どうするか、ということを考えてみました。... 続きを読む 2019.01.18 二重生活/松本
ささいなことで悩んで、と思いますが、それが結構大切なことだったりもします 人間は生きていると、当然に色々なことで悩んでしまうわけです。人生の岐路のような重大なことで悩む、ということはよくあることです。ですが、一見するとささいなことで、悩んでしまう、ということもあるでしょう。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.01.16 二重生活/松本
長野市と松本市、その距離が物理的にも心理的にも非常に遠いことに関する一考察 長野県下で、中枢となる都市といえば、長野市と松本市でしょう。最近、この二つの都市は、色々な意味で「遠いな~。」と感じています。今回はそんなことをば。... 続きを読む 2019.01.13 二重生活/松本
人の心を打つ文章を書くためには「熱い気持ち」と「冷静な論理」の両方が必要 いい文章、というか、人の心を打つ文章には、どういう条件を備えるべきか?ぼく自身もこうやってブログとして文章を書いている人間なので、そんなことが気になっています。そこには、二つの条件があると思うので、そんなことをば。... 続きを読む 2019.01.10 二重生活/松本
東京は谷中根津千駄木に出かけたら寄るお店 最近は、2~3月に1回、東京に出かけています。その時、だいたい宿を谷中、根津、千駄木、界隈にとります。また、食事の際には寄るところがだいたい決まっています。今回はそんな素敵なお店たちを紹介します。もちろん、この界隈には他にも色々あるのですが、自分が寄るところはだいたいこんな感じで絞られています。... 続きを読む 2019.01.07 二重生活/松本
悲しい時はゆっくり休まず、むしろ、色々と動くべき 人間、生きていると悲しいことや切ないことに出くわす、ことありまよね。そんな時、よく、「ゆっくり休んでね。」なんて言われることありますよね。それって、ほんと?というのが、今回のテーマです。... 続きを読む 2019.01.06 二重生活/松本
初めていく場所は余裕をもって行くようにしよう 初めて行く場合、どの程度準備していますか?初めて行く場所はなにがあるかわからない、ので、早めにいくようにしたいですね。これについては、極私的な出来事があるので、それをもとに少し考えてみることにします。... 続きを読む 2018.12.24 二重生活/松本
信州新町フェア 観光記 さて、1泊2日の大町の旅が終わりました。そこから、松本に直で戻った、のではなく、少し、寄り道をしました。その寄り道の目的が信州新町。そう、11月3日に開催される、信州新町フェアに訪問する予定なのです。... 続きを読む 2018.11.07 二重生活/松本
大町1泊紀行~2日目 徒歩編 さて、前回に引き続き、今回も大町1泊紀行の続きをします。2日目は朝起きてしばらく駅前をウロチョロし、その後、車で周辺を回ってから、引き上げました。なので、今回は歩いたところをまとめます。車での観光は次回のテーマで。... 続きを読む 2018.11.05 二重生活/松本
大町1泊紀行~1泊目夜編 大町市、松本に住んでいる人から見ると、結構、遠くにあるような印象を受けます。そのため、僕も、大町のほうへは足をのばしたことがないのですが、友人から「大町は思っているほど、遠くないよ。」と言われたこともあり、うまくタイミングがあったので、大町に足をのばしてみることにしました。... 続きを読む 2018.11.04 二重生活/松本
松本演劇祭と演劇の面白味について 先日、9/28-9/30に松本演劇祭が行われました。当日は台風だったのですが、なんとか天気も持ったようで、楽しんできました。少し、この内容と、後は演劇について少し思うことを述べてみます。... 続きを読む 2018.10.02 二重生活/松本
JR松本駅改札前スタバの改装から学ぶ顧客絞り込みの意図 先日、JR松本駅前のスタバが改装されたので、訪れてきました。そこで、少しショックを受けてしまったのです。ただ、理にかなっていることなので、仕方がないのかなと。... 続きを読む 2018.07.02 ビジネス
たまにはタクシーや代行で帰ってもいいじゃないか! 地方都市、車社会なのでなかなか酒を飲むことができません。タクシー、代行だと、結構、お金もかかりますしね。ですが、たまにはいいじゃない、、というのがここでの主題です。... 続きを読む 2018.06.29 二重生活/松本
松本は夏といっても朝晩は寒く、どう対応するか 僕が住む、長野県松本市は標高が600m程度と結構高いです。そんな中で東京等の都市との違い、というというところをつらつらと書いていきます。... 続きを読む 2018.06.28 二重生活/松本
win-winを目指す、7つの習慣ボードゲームをやった時の違和感とそこから得られた学び 先日、松本にあるコワーキングスペースで「7つの習慣ボードゲーム」になるものに参加してきました。ボードゲーム、というものの色々と考えさせられることがあったので、そんなことをば。自分の既存のボードゲーム感を崩す、非常にいい体験ができたと思います。... 続きを読む 2018.06.22 ビジネス
駐車場の経済学~駐車場をどの程度の大きさとすべきかに関する諸考察 地方といえば、車。車と言えば、駐車場が必要となります。その駐車場、地方で商売している人は設置するかしないか、どの程度の大きさにするか悩むときもあるでしょう。今回はそんなことについて考察してみました。... 続きを読む 2018.06.19 ビジネス
諏訪湖地方ドライブ紀行 前回は北信濃でしたが、それに合わせて今回は諏訪湖のほうに出かけてみました。意外と見るべきところが多くびっくり。ということで諏訪湖紀行を始まります。... 続きを読む 2018.05.14 二重生活/松本
新しいことをすることは不安で億劫だが、新しいことをしないと未来は広がらない 新しいこと、する前は意気揚々としているのですが、いざ、始めてみよう、と思うと不安になったり、面倒に感じられたりするものですよね。とはいえ、、、というところが今回の主題です。... 続きを読む 2018.05.08 二重生活/松本
ゴールデンウィーク 北信濃ドライブ紀行 GW、いかがおすごしですか。私はというと、1泊2日でふらりと北信濃から松本にかけてドライブでちょこちょことまわってきました。これも案外悪くなかったので、そんなことをまとめてみました。... 続きを読む 2018.05.04 二重生活/松本
カフェもいいけど、やっぱり、飲み屋もいいよ! 松本はカフェの街、とも言われるよう、結構、カフェの件数が多いです。僕も、いくつか行きつけのカフェを持って、訪問することが多いです。カフェはいい所も多いのですが、飲み屋のほうがいい、と思うこともあるので、そんなことば。... 続きを読む 2018.04.29 二重生活/松本
いいな、と思った本は繰り返し読むが上策 本を読んで、この本いい本だな、きちんと理解したいな、と思うときありますよね。そんなときは、少し古臭いのですが、繰り返し読むことが肝要です。そんなことをつらつらと。... 続きを読む 2018.04.26 二重生活/松本
自分の中の期待値が上がりすぎてしまうことの悲劇とその対応 なにか、物事が起こる際に、楽しみでドキドキワクワクする、ということがあろうかと思います。ですが、この期待が裏切られてしまう、ということも往々にしてあろうかと思います。その防ぎ方、ということを考えてみます。... 続きを読む 2018.04.09 二重生活/松本
季節外れの大雪から思うこと 先日、松本で季節外れの大雪が降りました。まあ、季節外れと言っても、3月後半頃に雪が降るのは、よくあることですが。そんな雪の中、いくつか頭に浮かぶことがあったので、少しそれについて綴ってみます。... 続きを読む 2018.03.23 二重生活/松本
地方都市でも意外と楽しめます~この1か月の活動を少しふりかえりつつ、主張してみます! 今日で、松本に戻ってきてからちょうど1年がたちます。その間、地方都市であっても、楽しもうと努力してきました。当初は、それほど面白いこともないのかなー、とおもっていましたが、案外そうでもなかったです。それを、2018年1月をふりかえりつつ、地方都市での楽しみがどんな感じか、論じてみます。結論から言うと、地方都市、その気になれば結構楽しめますよ。... 続きを読む 2018.02.01 二重生活/松本
松本でカフェ巡りをしてみよう~Cafe ちょこんと。 松本でカフェ巡りをしてみよう、この連載では私がちょくちょく出かける、カフェについてその状況を綴ったりしています。今回は、Cafe ちょこんと。についてとりあげてみます。... 続きを読む 2018.01.29 二重生活/松本
大雪の日記 一昨日、22日、関東甲信全般にわたり大雪に見舞われました。当然に松本も大雪に。22日は昼からその日の夜まで降っていました。そんな時のことを少し綴ってみます。... 続きを読む 2018.01.24 二重生活/松本
松本でカフェ巡りをしてみよう(3) ~books 電線の鳥 3回目となりました、松本カフェ巡り企画。訪問して写真を撮ったり、あれやこれやしていると、なかなか、書けないのですが、ぼちぼちと書いていきたいと思います。今回は「books電線の鳥」さんを訪ねてみました。... 続きを読む 2018.01.21 二重生活/松本
「憎まれっ子世に憚る」ではなく「嫌われるくらいでないと大きなことはできない」でしょうか 憎まれっ子世にはばかる、ということわざがあります。これは、「憎まれっ子世にはばかるとは、人から憎まれるような者ほど、逆に世間では幅をきかせるものであるという」という意味です。改めてこのことわざのメカニズムを考えてみました。... 続きを読む 2018.01.18 二重生活/松本
松本でカフェ巡りをしてみよう(2) ~Healthy Penguin Cafe 松本でカフェ巡り、シリーズ、今回で2回目です。今回とりあげるのは、「Health Penguin Cafe」。”Health” というのは、なかなか魅惑的な響きがありますが、さてどんなところでしょうか。... 続きを読む 2018.01.16 二重生活/松本
松本でカフェ巡りをしてみよう(1) ~the Storyhouse Cafe 松本は車社会なので、なかなか、外で酒を飲むことが難しいです。その影響か、行きつけの飲み屋ではなくカフェがたくさんできました。なので、そんなカフェをつらつらと紹介します。まず、第1弾はthe Storyhouse Cafe、からとなります。... 続きを読む 2018.01.09 二重生活/松本
初泳ぎしました~改めて水泳について少し述べてみるようにします! 先日、近くのプールで初泳ぎしました。まだスイミングスクールも始まっておらず、プールも空いていて気持ちよく泳げました。だいたい、800m程度泳いだかな。というわけで、今回は水泳について、述べてみるようにします。... 続きを読む 2018.01.05 二重生活/松本
信州の名物はこんな感じ!うかがったお店の紹介を添えて 信州名物、というとどんなことを考えますか?海なし県なので、海のものはあまり名物ではありません。じゃあ山のものになるのですが、具体的にどんなものか紹介します。それと、信州名物のお店も末尾で紹介したいなと。... 続きを読む 2017.12.30 二重生活/松本
新型あづさに乗ってみました! 2017年12月23日、新型スーパーあづさ(E53系)が導入されました。たまたま、乗るタイミングがあったので、乗ってみました。そのことについて少し綴ってみます。... 続きを読む 2017.12.27 二重生活/松本
ブログタイトルのマイナーチェンジ、と今後のブログ方針につきまして 2017年も終わりに近づいてきました。それとは、さほど、関係ないのですが、ブログのタイトルを若干変更したので、そんなことを少し綴ってみます。... 続きを読む 2017.12.26 二重生活/松本
松本で羊が食べたい、、そう思った時には「小羊樓」へ 久しぶりの松本ネタです。時折、羊肉が食べたくなるとき、ありませんか?僕は、東京にいた頃、ちょいちょい、羊を食べていたのでその絡みで羊肉を食べたくなるときもあります。松本だと、どこで羊を食べるべきか少し考えてみました。... 続きを読む 2017.12.03 二重生活/松本
東京のほうが健康にいいこともある~田舎暮らしといっても気を付けよう 田舎の方が空気や水は良いし、ストレスは少なく健康的だ!といわれることが多いです。が、必ずしもそうでない、という説もあります。東京にいた方が健康的な面もあるので、それについて少し考えてみましょう。... 続きを読む 2017.11.17 二重生活/松本