かつ流スケジュールの組み立て方〜週次編

これまで、年次、月次、日次でスケジュールというかタスク管理の方法を説明してきました。今回は、週次篇です。週で一番最後にしてきたのは、週次だと、特別なツールは使わないから、です。

とはいえ、ツールの紹介がないと少し寂しいので、ここで一つ紹介します。スケジュール帳はGoogleカレンダーを使っています。Googleカレンダーはウェブでもスマホでも見れるし、ウェブだとスペースを気にせずに書けたり、リマインダーを設定できたりできるので便利です。予定が決まったらすぐにカレンダーに登録し、失念やダブルブッキングがないようにします。

で、Googleカレンダーとタスク表を結びつけることを週次で行っています。やっぱり、月次とかで紐づけるのはかなり難しい。やっぱり、月次だと具体的なタスクまで落とすのがやや難しいのです。で、毎週金曜日にスケジュール帳に基づきタスク表を更新します。そうそう、金曜日に翌月の共有カレンダーを埋めたりもしています。

あとは、継続的に対応する必要があり、忘れてはいけないようなこと、というのも週次で見直して、必要に応じてタスク表を更新していくようになります。週次のタスクはタスク管理表で管理できるようにしています。決算業務の進捗も週次で監視し必要な手続が漏れないよう、遅れないよう留意します。決算業務は定型的な作業という面があるので、こちらで大丈夫なはずです。

まあ、週次のスケジュールは月次では立てきれなかったスケジュールを補正して日次のタスク表から必要なタスクが漏れないよう、可能であれば前倒せるようにする、という役割があります。

ビジネス