個人での海外旅行、「英語や現地語」がペラペラでないと出かけられないのでは、と不安に思うこともあろうかと思います。案外、なんとかなっちゃいますよー、というお話です。
よく考えてみてください。日本で、普通に生活や旅行するとき、どれだけ言葉を話してますか。使う言葉は決まっているし、場合によっては全く話をせずに済んでしまう。これは海外でもあまり変わらず、買い物、一つとっても、スーパー、コンビニであれば品物をカウンターにもっていけば言葉を一言も発さずに買えてしまうし、値段交渉するにしても、数字とちょっとした言い回しだけで済んでしまいます。食べ物も、メニューを指させばだいたいなんとかなります。というわけで、それほどできなくても大丈夫かと。
あと、意外と日本人はそれなりに英語ができるのです。なぜか、日本人は「僕って英語ができないなー。」と英語コンプレックスにかかっている人が多いのですが、中学高校6年間、今では小学生も英語を勉強している、ということもあり、思っている以上に英語はできるものなのです。むしろ、「英語ができない。」という観念そのものが英語の上達を妨げている、そんなきもします。なので、旅先で使う英語くらいであれば、実はなんとかなるし、話して無理なら書いてもらってもいい、ということもあります。
世間話的なことで話をする、ということもあるでしょう。そういう場合は、聞き取れなくても問題にはならないことも多いので、理解できる範囲だけでいいでしょう。マンツーマンのように外国人が一人で、日本人サイドが1人または複数の時は、相手は自分のペースに合わせてくれるので、そうすると結構なんとかなります。
あとは、場所。先進国であればあるほど、また、治安がよければいいほど、語学ができなくてもなんとかなります。先進国だと、言葉を発する機会も少ない、ということもあるし、安全なら多少迷子になっても、いい想い出で済ますことも可能です。特に、治安が悪いと自分の身を守らないといけないので、ある程度は言葉はできたほうがいいでしょう。
と、ここまで、言葉ができなくても大丈夫、的なことを書いていますが、できたほうがいいには決まっています。ですが、怖がっていたらいつまでも海外には出かけられません。できる限り勉強して、どこかのタイミングで「ほいっ」と出てしまうのがいいでしょう。