先日受けた、英検準1級の1次試験、なんとか合格していたようです。それをふまえて、1次試験の勉強方法を少し振り返ってみたいと思います。
勉強の方針
勉強の方針として、苦手なところ集中的にしていました。実は、今までの英検準1級勉強記ですが、Readingがない、と思っていませんでしたか。実は、Readingについては、過去問を何回か解いてみたところ、比較的よくできることもあり、特に問題集とかはしませんでした。その代り、BBCやAljazeelaの記事を読んだりしていましたね。逆にvocabularyはアプリを買って、通勤電車の中でも勉強していたので相当程度時間を利用していたと思います。
勉強方法
勉強方法は基本的に独学でした。つまり、苦手分野となっている科目に属するテキストを買ってきてそれをせっとと解いていました。こうやって、分野別に勉強するのならば、旺文社英検シリーズがお勧めです。他方、writingについては、別途、添削をお願いしていました。
勉強時間はだいたい1日30分程度、休みなどまとまった時間が取れる場合はもう少ししていました。特に過去問を解いた時は2時間通しで勉強していました。
結果
結果としては、合格点73点、総合得点75点でかろうじて合格。最もできたパートはなんとReading。やっぱり、Readingは得意なようです。いまいちだったのが、Vocabularyですね。Vocabularyには最も時間をかけていたつもりですが、やっぱり、難しいようです。
効果
最後に英検を勉強したことの効果を。これは気のせいかもしれませんが、以前と比べて、英文を読んだ時にすーっと読めるようになりました。これは、今回の試験勉強により、Vocabularyが増えたからなのかな~、と思っています。やっぱり、Vocabulary大切ですね。
まとめ
とりあえず、なんとか1次試験は突破したようです。今後は、2次試験も頑張りますので、よろしくお願いします。