国際財務についてまとめてみました、も気が付いたら14回も書いていました。ここで、ひとまず、連載をとめます。目次風にまとめてみました。興味のある方はこちらをもとに振り返っていただければと思います。
I. 国際税務の目的
http://www.crossborder-accountant.com/purpose-international-taxation
II. 2重課税の回避
(1) 租税条約
i. 租税条約の概要
http://www.crossborder-accountant.com/tax-treat
ii. 租税条約の対象項目
http://www.crossborder-accountant.com/subject-of-tax-treaty
iii. 租税条約の具体的な適用
a. 恒久的施設
http://www.crossborder-accountant.com/permanet-establishmen
b. 事業利益
http://www.crossborder-accountant.com/business-profit
c. 源泉税
http://www.crossborder-accountant.com/international-withholding-tax
(2) 税額控除
http://www.crossborder-accountant.com/tax-credit
(3) 現地法人からの利益
http://www.crossborder-accountant.com/profit-from-foreign-subsidiary
III. 租税回避の阻止
http://www.crossborder-accountant.com/respond-to-avoidance-of-tax-reduction
(1) タックスヘイブン
http://www.crossborder-accountant.com/denifition-of-tax-have
(2) 移転価格税制
i. 考え方
http://www.crossborder-accountant.com/principale-of-transfer-pricing
ii. 難しさ
http://www.crossborder-accountant.com/principale-of-transfer-pricing
iii. 対応
http://www.crossborder-accountant.com/defense-from-transfer-pricing
(3) 過小資本税
http://www.crossborder-accountant.com/thin-capitalization
まとめ
ここでとりあげた論点は以上のように体系づけることができます。他にも体系化の方法やとりあげるべき論点はあります。ここでは、ひとつのまとめ方ととらえてもらえれば、幸いです。また、新たな論点があればこのページも編集しなおすことでしょう。とりあえず、いったんはこれで打ち切りとなります。
リンク