言いにくいことを言う時は、言い方には気を付ける

前回は、たとえ従業員が辞めるかもしれない、と思っても、言うべき時は言う、ということを取り上げました。ですが、そんな中でも考えるべきことはあります。

一つは、言うかどうか。もう一つは言い方です。

言いにくいことを言う時、と言うのは、普段よりより一層、言い方については注意することが必要です。言い方によって、相手の受け止め方が異なるから。ネガティブなことを言うので、否定的に受け止められることも多いので、言い方が大切です。

基本的には、言い方は穏やかにする、ということがあります。感情的になれば感情的に返ってくるわけで、それを防ぐには穏やかに落ち着けば、感情が跳ね返ってくることはありません。

最初と最後は肯定的に、、ということがあります。ズーっと否定だけというのは相当感情を害します。また、最初は肯定、後否定だと、後味が悪いので、これも辞めたほうがいいでしょう。最初に肯定的な話をして相手の心を和ませておいて、否定で落として最後に肯定で持ち上げるといいでしょう。

時として、全員の面前でガツンとやる、ということも有効です。特に周囲にも注意して欲しい場合は、アリですね。ただ、これだとやられたほうがグニャッとしてしまうので、後フォローは大切でしょう。

ということで、言いにくいことを言う時ほど、言い方には気を付ける。

未分類